Q.タウンパケットって何?
A.くまにちタウンパケットとは「新聞」+「WEB(PC・スマホ・携帯)」で簡単にスピーディに情報発信できる新しいメッセージツールです。あなたのメッセージをタウンパケットで伝えてみませんか?
Q.どんなことができるの?
A. 「熊日朝刊」と「タウンパケットWEB版(PC・スマホ・携帯)」にメッセージのほかに写真やイラスト(1点)をのせることができます。また、あなたへのホームページへのリンクや掲載画面をお友達にお知らせすることも可能です。使い方しだいで更なる可能性がひろがります。
Q.どんな内容でも掲載できるの?
A. 「熊日広告掲載基準」および「タウンパケット規定」や諸法令に反するもの以外は基本的に掲載できます。詳しくはタウンパケット室までお問い合わせください。
Q.どこから申し込めるの?
A. 携帯やパソコンなどインターネットができる環境であれば基本的にどこからでも申込めます。詳しくは申込みから掲載の流れをご覧ください。 また、携帯やパソコンをお持ちでない方は熊日関連(熊日支社、総・支局、販売店)や広告会社の窓口、または、FAXでお申し込みができます。
Q.いつでも申込めるの?
A. 原稿内容の審査やご入金確認などの都合上営業日(日・祝・振休除く月〜土)9:30〜17:30までとなっております。 ※県内支社、総・支局は月〜金(祝・振休除く)の16:30まで ※パソコン、携帯のみ24時間申込可 なお、原稿の申込みを掲載前営業日の13時まで、ご入金を14時までにお願いします。 お申し込みの際の掲載希望日カレンダーでご確認ください。
Q.いくらぐらいかかるの?
A. メッセージ広告(営利目的でないもの、金銭授受がないもの)は1,100円(税抜1,000円)から、一般広告(営利目的、金銭授受があるもの)は9,900円(税抜9,000円)からと非常にリーズナブルな料金です。また、パソコンや携帯からオンライン決済も可能です。詳しくは料金表をご覧ください。
Q.オンライン決済には抵抗があるわ
A. オンライン決済についてはSSLなど個人情報が流出しないように細心の注意をはらっていますが、カード決済に抵抗がある方はコンビニ決済をおすすめします。
Q.携帯にメール(審査結果、掲載完了)が届かないのですが?
A. 携帯の設定をもう一度ご確認ください。着信拒否設定になっていませんか?また、一部の機種には対応しておりません。誠に申し訳ありませんが、お近くの広告会社、販売店までお越しください。
Q.申込み完了後のキャンセルはできるの?
A. 申し訳ございませんができません。
Q.WEB掲載を途中から変更・削除できるの?
A. 対応可能です。 ※ただしタウンパケット室で正当な理由があると判断した場合に限ります。
Q.申込み番号を忘れたのですが?
A. タウンパケット室までご連絡ください。ご本人かどうか確認でき次第「申込み番号」をお教えします。